ディズニーに学ぶ
究極の【次世代リーダー養成】セミナー
~自立したスタッフが育つ、ディズニーの人財育成~
★満員御礼につき、第2弾開催決定★
物があふれ、情報があふれ、選択肢が広がるこの時代。
人口減も加わり、事業所も地域の方から選ばれる時代になってきています。
こんな時流の中、地域の方に愛され、永続する事業所とは、いったいどのような事業所なのか。
その答えのひとつが、全スタッフの9割(18000人)ものアルバイトを最幸の人財に育て上げる、
ディズニーの人財育成手法にあります!
なぜ、ディズニーでは、自ら考え行動するスタッフが育つのか?
なぜ、ゲストが感動するサービスが生まれるのか?
究極ともいえるディズニーの教育システムから、その答えを導き出します!
★スタッフにこんな悩みがある方にオススメします!★
□ 自己防衛的、排他的な言動や行動が多い
□ 設定された目標を高いと感じ、諦めややらされ感が強い
□ 改善提案やアイデアがほとんど出ない
□ 誰かが何とかするだろうという傾向が強い
□ 意思決定を上司に依存している
■内容
・自立したスタッフが育つ、ディズニーの人財育成
講師:入江 元太
(株式会社入江感動経営研究所 代表取締役 )
★終了後、講師やゲストを交え、懇親会を予定しております。
どうぞ奮ってご参加ください!!
■日時
2014年3月26日(水)
13:30~17:00(13:00受付開始)
■場所
東京都港区芝1ー7ー17 住友不動産芝ビル3号館 9階
(JR 浜松町駅から 徒歩8分
都営浅草線、大江戸線 大門駅から 徒歩8分)
■受講料
3,000円(事前にお振り込みいただきます)
■講師
入江 元太(株式会社入江感動経営研究所 代表取締役・中小企業診断士)
職員のモチベーションを200%UPし、離職率を5%以下に導くことに命を燃やす、
経営コンサルタント・研修講師。2013年度は約300回の登壇を経験。
‘現代日本で自らが果たす役割を、歴史に学ぶ’をコンセプトにした、『歴史に学ぶ朝会』の主宰、また、社会福祉事業を展開する経営者の方々と、他社事例に学び、会員同士で相互支援する
『愛と感動の福祉経営研究会』の事務局長を務める。
社志は、「この国を、自分が生まれたときよりも素晴らしいものとし、次代に紡ぐ」。
☆お申込みはこちらから☆