こんにちは!
入江 元太@入江感動経営研究所です。
みなさまは、「鏡の法則」という言葉を知っていますか?
目の前の相手の態度や言葉は、
自分が相手にとっている態度や言葉とほぼ同じ、というものです。
私には、3歳10か月になる息子がいるのですが、
このような出来事がありました。
扇風機にあたりながら、肌寒くなってきたなと感じ、
息子に、扇風機をとめて、と頼みました。
「はい、わかりました!」と元気よく返事した息子。
返事はとてもいいんですよね。
そして、しゃがんで手でボタンを押そうとした時、
「あ!間違えた!」
と言い、何を間違えたのだろうと思ったその時!
なんと、足でボタンを押したんです!
「パパ消したよ~」と言う満足気な息子を見て
「なにも間違ってないよ~・・」
と思いつつ、とても反省しました。
私自身が足で扇風機をとめたことがあったな、と・・・
子どもは、親が言うように育つのではなく、
親がやるように育つ、といいます。
まさに「子どもは親の鏡」ですね。
それと同じように、
組織でも、上司のやっているように、部下が育ちます。
部下は上司が思っている以上に、上司を見ています。
さらに素敵な関係性を築いていくために、
周りの人からどのような態度を取られているか、
どんな言葉を掛けられているか、
すこし振り返ってみるのもいいですね!
—————————————-
■ 渾身のイベントのご紹介
—————————————-
▼9月11日
歴史に学ぶ朝会
『戦前・戦後77年を生きぬいた男の生き様
~ガン細胞が消滅したABCの実践報告~ ガン・その常識のウソ』
http://irie-kando.com/lecture/asakai/2012-09-11/
▼9月15日
感動物語コンテスト・グランプリ大会 in大阪
http://www.apra.jp/kankon2012/grandprix.html
▼10月22日
働く幸せ・人に優しい会社フォーラム
▼11月9日
入江感動経営研究所 創業2周年記念・大感謝祭
http://irie-kando.com/lecture/2012-11-9/
—————————————-
■ 編集後記
—————————————-
創業2周年記念・大感謝祭の準備が着々と進んでおります!
会場は、文京シビック26階スカイホールに決定いたしました。
ご縁あるみなさまが、
一堂にお集まりいただくことを考えると、
溢れんばかりの感謝とともに、気合が入ります!
お早目にお申し込みいただいた方は、
上映&講演会参加費がお安くなります!
ぜひみなさまも、お越しくださいませ!
http://irie-kando.com/lecture/2012-11-9/
—————————————-
最後までお読みいただき、誠に、ありがとうございました!
株式会社 入江感動経営研究所
代表取締役 入江 元太